パーソナルカラーと、壁画の修復 
2020/11/13 Fri. 17:42 [edit]
少し前に、パーソナルカラー診断なるものをやってみたんです。
大抵の場合、イエベ(イエローベース)か、
ブルベ(ブルーベース)のどちらかなのですが、
ごく稀に、その両方の特徴を持つという、
グリベ(グリーンベース)という人がいて、
基本的にどんな色でも似合うらしいんですけど、
私の場合、まさかの
どの色も似合わないという奇跡 w( ̄o ̄)w
どうりで、何を着ても今一つだし、
どんなメイクしても映えないはず。
(↑それ、そもそもポテンシャルの問題)
それでも、何か私にも似合う色はあるはず! と調べたら、
唯一違和感のない色が、ネイビーでしてん。
で、上下コーディネートしてみたら、見事!
昭和の事務員さん風 ・゚・(つД`)・゚・
暴れてもいいですか?
話は変わって、以前スペインでしたか、壁画の修復で、
イエスキリストの壁画が大変な状態になったニュース、
覚えていらっしゃるでしょうか?
それが、最近また似たような事件があったと、
ワイドショーで見たんですけど、
外国って、何でそんな大切な文化財を、
素人さんに修復させるかな~?(´-ω-`)
ある程度実技試験とか、やった方が良いと思うんですけど?
だからあんな面白いことに・・・もとい、大惨事になるんだよ。( *´艸`)
でも、もし逆だったら、どうなんだろう?
めっちゃ笑ってしまう(←失礼!)感じのモチーフが、
超美形に修復されたりしたら、
それはそれでバッシングされるんでしょうかね?
コロナ禍で、すっかり定着した『アマビエ』さま。
夫が飲んでたお酒のラベルにも使われていたのですが、
何とまあ、美形!(((o(*゚▽゚*)o)))
ちなみに、こちらが原形です。(*^-^*)
二つのランキングに参加しています。 応援、宜しくお願いいたします。
tb: 0
cm: --
| h o m e |